この日は基地HPにはフィールドアクロの予定は載っていませんでしたが、NOTAMに急遽1stと2ndに追加されていたので松島基地へ向かいます。
7:20、ハンガー脇に到着。
天気もよく清々しい朝でした。
しかし、いつもはいないマスコミのみなさんが多数います。
しかも、続々と増えてきます。
5機でのオリンピックシンボル初練習のようでした。
一度飛んでは位置を修正する指示が飛びます。
少しずつ間隔を調整していました。
この日は晴天で雲が少なかったので、スモークがよく見えます。
1stはオリンピックシンボルの練習のみ。
マスコミの皆さんはここで帰って通常の松島基地に戻ったところで、2ndのフィールドアクロがスタートしました。
昨日の続きなのか、4シップインバートが繰り返し行われました。
よく見ると1機だけ逆さまにならないで飛んでいます。
この頃は2番機のRYUさんがORになるかならないかの頃だったので、その訓練だったのではないかと予想しています。
完成形ではない訓練を見れるのも松島基地のいいところです。
最近この4シップインバートを真下で見るのが大好きです。
4機が背面の密集隊形で飛んできて、コックピットのパイロットが見えます。
やはり飛行機なので真上を通ったときのスピードはかなり早く、カメラで追うのは大変です。
まだイマイチ追いきれていません。
まだまだ実際の迫力が出し切れていないと思います。
大好きなダブルロールバック。
2ndが終了したところでお昼ごはん。
マツコの知らない世界でタンメンの世界を見た影響で食べたくなり、ラーメン屋さんへ。
タンメンをいただきました。
美味し!
帰ろうと思ってコンビニで買い物をしていたら、なんと3rdのフィールドアクロがスタートしました。
慌てて松島基地に向かいます。
カメラ準備する暇がなかったので、写真はありません(T_T)
ランキングに参加しています。
良かった下のボタンをクリックお願いします。
↓↓↓