1/12~13に振替休日をとっていたので
松島基地に展開しました。
松島基地のHPでは
どちらも1stにフィールドアクロが
予定されています。
天気の状況が悪く、
暴風雪警報が発表されていましたが
宿泊するビジネスホテルも
予約しているし、
令和4年になって初ブルー、
初お手振りをするために
展開することにしました。

前日の1/11に仕事が終わってから
車で出発。
道の駅あらだてな道の駅で
車中泊。
暴風で車がグラグラ揺れました😲
目が覚めて車から出ると
一面真っ白になっていました。
大崎で雪が積もっていても
松島では雪がないことも多々あります。
もしかすると雪レフもあるかもしれないので
ひるまず松島基地へ出発。
5:00出発で6:30に松島基地到着。
一面真っ白でした😅
しかもシャッターが閉まって
機体が出ていません。
おまけにギャラリーも私だけ😓
そして決定的なツイート。
— 5兵衛@減酒中 (@gohee212131) 2022年1月11日
本日の訓練中止💀
いつもはフィールドアクロがなくても
洋上訓練に出発するので、
お見送りとお出迎えをしていると
そんなに暇ではないのですが、
今日はなんにも飛ばない可能性大。
しかし、もしかして1月だし
三沢から素敵なお客様が来るかも??
と淡い期待をいだきつつ、
暇つぶしに
「私が見た未来完全版」
を読みながらひたすら待ちます。
しかし午前中は動きがなく、
お昼ごはん。
フレスコの弁当です。
これが美味い!!
松島基地から近いし
待たなくていいし、
安くて美味しい。
フレスコの弁当、ありですね👍
![]() |
価格:4,180円 |

昼寝から目覚めると
もしかして天候が急変して
フィールドアクロが始まるかもしれません。
しかし期待していた午後も
状況変わらず😆
まるっきり
ノーフライトを食らってしまいました😭
時間がたっぷりあるので
上品の郷の温泉へ。
松島基地から車で20分ぐらいです。
高速道路は無料区間なので
使ったほうが運転が楽です。
上品の郷の温泉ふたごの湯は
入浴料600円で大広間が使えるので
テレビを見ながら時間を気にせず
畳の上でゴロゴロできます。
うたた寝しつつ、
ゆっくり休憩してから
本日のお宿、
「バリューザ・ホテル東松島矢本」さんに
向かいます。
入り口でブルーインパルスが
お出迎えしてくれます。
しかもカラースモーク、
10機編隊!
このときは宮城宿泊割が使えたので
通常朝食付き6000円のプランが
3000円で、1000円分のクーポン券が
貰えたのでとてもお得でした。
宿の様子は過去記事を御覧ください👇
![]() |
ブルーインパルスパーフェクト・ガイドブック (イカロスMOOK JWings特別編集) 価格:2,750円 |

途中の吉野家で買ってきた
鰻皿と缶ビールで乾杯🍻
この組み合わせは最高です。
松島基地に展開するときは
事前に複数の天気予報を見て
情報収集をしますが、
ノーフライトにあたってしまうのは
どうしても避けられないです。
最近はノーフライト対策として、
できるだけ2日連続で
展開するようにしています。
2日あれば、どこかで飛んでくれる
可能性がかなり高いと思います。
晩酌をしながらノータムチェック。
ノータムは一応出ていました。
明日に期待して眠りにつきます。
ランキングに参加しています。
今回の記事がよかったら、
下記のリンクをクリック応援お願いします。
↓↓↓