東北絆まつり2021山形で
ブルーインパルスが展示飛行を実施する
ことが発表になりました。

お堀とブルーインパルスなんてのも
公園内はどこでも見晴らしがいいですね。
野球場の方は遠くていくのやめました。
体育館の西側にも大きな広場があり
見晴らしがいいです。
この花は桜??
23日まで持つでしょうか。

南門へ。
お堀と石垣、霞城セントラルも
山形市っぽくていいです。
2014年の山形六魂祭のときに
ブルーを撮影した場所です。
ここは相変わらず見晴らしがいいです。
2014年の飛行のときは跨線橋が人で一杯になりました。
霞城セントラルにも人影が。
ここは普通の人も入れるのかな??
2014年に跨線橋から撮影したブルーです。
今見ると笑ってしまうほど下手っぴです😅
![]() |
自衛隊グッズ ワッペン 航空自衛隊 ブルーインパルス 2021 ツアーワッペン 国産 ベルクロ付き 価格:1,980円 |

更に歩いて山形駅西口に。
ランドマークの霞城セントラルもあります。
ひらけている上に、山形っぽくていいですね。
![]() |
新商品!【防衛省協力商品】旧ブルーインパルスベア BCマスコット 価格:1,100円 |

まだNOTAMが発表になっていないので
ショーセンター次第なところもあります。
(前回は文翔館っぽい)
なんだかんだでナレーションも聞きたいので
会場付近で撮影する可能性もありです。
パンフレットももらいたいですし、
もしかすると公式ガイドブックも
手に入るかも。
気をつけたいのは山形駅付近が
思ったよりも広大なことです。
(山形駅から文翔館は徒歩25分!)
この日も1万1千歩、歩いていました。
重いカメラバックを背負って
ここまで歩くと疲れてしまうので
要領よく場所をセレクトする
必要がありそうです。
あとは天気ですが
六魂祭は必ず晴れるという
伝説がありますので
引き継いだ絆まつりも
なんとか晴れてもらいたい!!
良いお祭りになりますように!!
ランキングに参加しています。
今回の記事がよかったら、下記のリンクをクリック応援お願いします。
↓↓↓