3rdが始まる前に昼ごはんタイム。
久しぶりにえんまん亭さんで牡蠣ラーメン。
ぷりぷりした大粒の牡蠣が10個ぐらい入っていて1100円。
激安です。
スープは出汁の効いた塩味。
美味しすぎて最後の1滴まで飲み干します。
![]() |
航空無線のすべて(2019) ブルーインパルスの交信をパーフェクトに受信する! (三才ムック) 価格:1,650円 |

でてきたら、手を振ってお出迎えをします。
恒例になった搭乗前のポージング。
バシャバシャと記者会見のように、シャッター音が鳴り響きます
1stに続いて3rdも6機、07上がりでした。
ド迫力のローアングルテイクオフを見るために
待ち構える皆さん。
1~4番機テイクオフ
いよいよ5番機のテイクオフです。
遠くにいたはずなのにあっという間に目の前に来ます。
もの凄いスピード!!
轟音を轟かせながら超低空で頭上を通過!!
大迫力です!
その他の写真は、曇り空だったのでいまいち。
区分発表は聞き逃してしまいました。
3区分か、4区分だったと思います。
曇り空だったので、アップを狙って撮ってみました。
暴れん坊将軍の5番機
今回からブログのテーマを変えて
写真が大きく映るようにしてみました。
スマホから見ると変わりありませんが、
PCで見ると今までよりかなり大きい写真になるはずです。
写真が大きいとやっぱり迫力が違います。
そのかわり、ピンが甘いのもよくわかってしまいます😓
止まっているものを写すとピンが合うので
やはり腕の問題か😫
テクニックではなく(テクニックもないですが)
腕の力が足りなくて震えているのかも?
筋トレが必要なのかもしれません。
2日間で3回フィールドアクロが見れたので、満足満足。
ここで私もミッションコンプリート。
RTBします。
![]() |
追跡メール便OK LaQ ラキュー ブルーインパルス お誕生日 5歳 おうち時間 子供 入園 入学 価格:2,310円 |

小牛田にある斎林本店さんです。
ここは地酒もありますが、全国的に有名なお酒がたくさんあります。
獺祭も遠心分離がありますし、なんと『その先へ』もあります。
初めてみました。
お値段3万円なり。
一度飲んでみたいものです。
店員さんに飲んだことのないお酒が飲みたいとリクエストすると
おすすめされたのがこちらのお酒。
福島県の自然郷
炭酸味のあるお酒でした。
酒蔵さんのサイトです
↓
ランキングに参加しています。
今回の記事がよかったら、下記のリンクをクリック応援お願いします。
↓↓↓